wiki
This page contains an outdated translation of the original content. Please check the English version for the most accurate information (and consider updating the translation if you are able to help out)!

osu!taiko

osu!taikoのゲーム画面osu!taikoインターフェイス

osu!taikoとは日本のリズムゲーム太鼓の達人からいくつか 要素をもらってできたosu!のモードである。

ゲームプレイ

選曲

Ctrl + 2でモードをosu!taikoにできます。

またはModeを押してosu!taikoを選択してもできます。

基本操作

操作画面

プレイ画面osu!taikoプレイ画面

太鼓の達人 を遊んだことがあるプレイヤーへ、このゲームの相違点:

  • 画面下部のダンサーがいない
  • ゲージは50%以上でクリア(というのもこのスキンでは分かりにくいのでSkin Compendiumで良いスキンを探してみてください。)
  • キアイタイム = "ゴーゴー"
    • 風船や分岐はありません(基本構造のみ)
  • 背景の違い
    • osu!taiko用のビートマップは上部が空白の背景画像を持っています
    • 動画や画像のみの場合下画面だけが変化します
    • その他の要素はゲームの支障にならない場所全体に置けます

新しくosu!taikoを遊ぶ人へ、画面は二つの要素に分けられます。 上半分はゲームの操作画面が詰められ、下半分は画像や動画があります。上半分上部には他のモードと違い体力ゲージがあり、最初は空だが、少なくともゲージの50%=半分がたまってないとクリアできない。 体力ゲージの下には太鼓が左側に設置されており右から左へコンベアが流れ、その先にある二重の円が判定枠となっている。太鼓上部には太鼓のマスコットが動いており、判定をキャラクターの動きと上部背景の変化も使って表します。そして画面右上にスコア、精度そしてビートマップのタイマーが設置されております。

osu!taikoでは時間経過によって体力は減らず、ヒットオブジェクトのみが体力ゲージに作用します。 休憩地帯でコンボが減ることはありません。osu!と違い、50コンボ毎にCombo Milestonという特定の動きをします。ヒット毎の追加点は100コンボまで10コンボ毎に増え、コンボが切れると最初の追加点に戻ります。キアイタイム 中はすべての追加点が20%増えます。獲得した点数は画面右上の赤い字で示されます。

音符

ヒットサークルosu!taikoヒットサークル

主な流れてくる音符は赤か水色であり、それぞれドンとカッと呼ばれます。

小さい赤い音符は太鼓内側のキーを一つ押すかタタコンの中心部を叩きます。小さい青い音符は太鼓外側のキーを一つ押すかタタコンの外側を叩きます。 大きい音符はその色のキーをどちらも押すことにより通常の音符の倍のスコアが加算されます。

判定枠の丸の中に音符が収まるときに打つとスコアがもらえ、間違った色や二色の同時押しはミスとして認識します。

連打

連打osu!taiko連打

太鼓の面または縁をタイミングよく連続して打つとスコアが加算されます。大きい連打の場合は両方のキーを同時に連続して打つとスコアが加算されます。とにかく連打すればいい太鼓の達人と違って中にある点の位置で叩かないと点は入りません。

連打は別にしなくても体力ゲージは減りません。しかし1回叩くごとに300点が加算されるのでスコアを増やしたいのなら叩いたほうがよいでしょう。

デンデン太鼓/シェーカー

スピナーosu!taikoスピナー(デンデン)

太鼓の面と縁をカウンターが0になるまで交互に打つ。始める色はどちらでもよくカウンターが0にならなかった場合コンボは切れないが体力ゲージは減ります。違う色が叩かれるまでカウンターは減らず、同じ色を連続で叩いてもペナルティはない。

コンボには加算されず、叩ききっても体力ゲージは増加しません。一打につき300点が加算され、叩ききると大音符一つと同じ点数が加算される。

プレイスタイル

osu!taikoのプレイスタイルを参照してください。

操作

osu!taikoのデフォルト操作:

タイプ マウス キーボード タタコン
左クリック(左) X (左) / C (右)
右クリック(左) Z (左) / V (右)

カーソル位置は関係ありません。

Relaxが有効の時、叩くタイミングのみ補正がかかります。

タタコンとは太鼓の達人用に作られた太鼓型のコントローラーのことである。

スコア

osu!taikoのスコアは演奏中のスコアの合計です。 次に従ってスコアは作られます:

  • 判定によって叩いたときの基本スコアは変化します(300、100、0)。 単音符(小音符と大音符)のスコアは叩いたタイミングによって決まり、他の音符のスコアは一定です。
  • 正確性は叩いた精度を表し、判定枠より遅かったり早かったりミスをしたりすると減ります。
  • コンボは多いと追加できるスコアの量が増え、少ないと減ります。コンボはミスすることによりブレイクします。osu!taikoはコンボによるスコア上昇が制限されているのでosu!やosu!catchに比べて合計スコアがそんなに大きくなりません。
  • キアイタイム: osu!taikoではキアイ中太鼓の達人と同じように加算するスコアが20%増えます。

スコアとは別に、体力ゲージは音符を叩くことによって増え、**ゲージ全体の50%**が埋まってないとクリアできません。

クリア後、スコアはランクに割り当てられます。金色と銀色のSSは100%を表し、SからDまでは300, 100, 50, ミスの数(精度)に依存します。

スキン

詳細はosu!taikoのスキニングを参照してください。

osu!taikoマップ作成

  • 赤い音符を配置するときは何のオプションもつけていない状態でサークルを置いてください。
    • 大きいものにはフィニッシュをつけます。
  • 青い音符にはクラップまたはウィッスルをつけます。
    • 大きいものにはフィニッシュとクラップまたはウィッスルをつけます。
  • スライダーは黄色い音符を表します(連打音符)。
  • スピナーはシェイカー音符を表します。

下画面で置いた位置はゲーム自体と何の関係もありません。

osu!を変換したときのメモ

マップを変換したとき(osu!のビートマップをosu!taikoモードでやるとき)、短いスライダーはその音によって赤か青の小音符に変換されます。

BPMが125より遅いマップでは1/4の代わりに1/8が置かれます。

通常1/8はあまり曲には使われておらず、スライダーを1/8で置くことはあまり良くないでしょう。

スライダーのティックレートが3のときは1/6が使われます。

トリビア

ゲーム

  • 何も音符が置かれていないところで叩いてもミスと判断されません。
  • 連打: スライダー内に置かれる点の間隔は:
    • 1小節を四等分した長さ
    • BPM125以下の場合は八等分した長さ
  • 他のモードと違いキアイ中にスコアが変動するのは太鼓の達人ゴーゴタイムから来ています。 キアイ中、左上にいる太鼓のキャラクター(ピッピドンもしくは太鼓の達人どんちゃん/カッちゃん)が変化し、プレイ画面の背景にグラデーションが付き判定枠の周りに炎ができます。
    • そして、シェイカー以外の(シェイカーの最後のヒットは例外)すべての音符を叩いた際の追加スコアは1.2倍になります。
  • osu!taikoのマスコットの名前はピッピドンです。
  • オート中のプレイヤーの名前はmekkadosu!(メカドス!)

歴史

osu!taiko logo in the Special Modesスペシャルモードでのロゴ

  • 設定内のスキンタブの中にある太鼓プレイ時は太鼓専用のスキンを使用オプションを有効にするとosu!taiko中のスキンをtaikoファイル内のものにします。このフォルダにはかつてosume.exe(旧osu!アップデーター)のSkinタブからダウンロードできた*LuiginHann氏のTaiko*スキンが入っていました。
  • 最初のosu!taikoマップを含んだビートマップはTaiko no Tatsujin - Saitama2000 (Kharl)というマップ
  • 最初のosu!taikoマップのみのビートマップはMutsuhiko Izumi - Red Goose (lepidopodus)というマップ